友達が来たので鹿児島観光してみました.

今日は比較的おとなしい桜島(垂水道の駅から)

大正の大噴火で埋まってしまった黒神神社の鳥居

鹿児島名物しろくま,とコーヒーしろくま

城山展望台から見た桜島

熊襲鍋という大きな鍋で食べる豚しゃぶ,通称黒熊鍋

梅が咲きそうな枝で休むスズメさん

こちらは黒豚トンカツ

硫黄っぽい匂いの漂う霧島温泉郷を通って

霧島神宮へ

鹿児島の観光地はどこも市街地から距離があるから観光は大変ですw

今日は比較的おとなしい桜島(垂水道の駅から)

大正の大噴火で埋まってしまった黒神神社の鳥居

鹿児島名物しろくま,とコーヒーしろくま

城山展望台から見た桜島

熊襲鍋という大きな鍋で食べる豚しゃぶ,通称黒熊鍋

梅が咲きそうな枝で休むスズメさん

こちらは黒豚トンカツ

硫黄っぽい匂いの漂う霧島温泉郷を通って

霧島神宮へ

鹿児島の観光地はどこも市街地から距離があるから観光は大変ですw
#
by rappaport
| 2015-01-25 23:14
| 写真(P510)